top of page

謝罪

先ず初めに

皆さんに謝らなければならないと思います

この場をお借りして謝罪申し上げます

「大変申し訳ありませんでした」

何事かと言いますと

私は今まで散々

ボディメイクは見た目が大事!

身体の管理は日々、鏡に映る自分の裸体が全て!

体重や体脂肪率は測らなくて良い!

とこちらのブログでも

声を大にして訴えて参りました

そんな私が


体重計買いました!  笑

本当に申し訳ありません!

オオカミ少年

ウソつきおじさん

呼ばわりして頂いて全然構いません

しかしながら

これにはしっかりとした理由がある

という事も含めて

このブログで弁明させて頂きたいと思います

ボディメイクは数字ではなく見た目が全て!

その考えに今も変わりはありません

但し

今回来る11/6にフルマラソン初挑戦4時間切りの目標を立てた私にとって

「走る」

という事に関しての

ベスト体重

ベストコンディションは

果たしてどれぐらいなのか⁉︎

という目的に対しては

「数字」

で管理していくのがベストだったのです

この「走る」ベストコンディションに関しては

どうしても感覚や見た目だけでなく

「体重が何キロで」

「体脂肪率が何パーで」

という

明確な指標を基に管理していく必要があるのです

という

「言い訳」

ご理解頂けたでしょうか? 笑

何はともあれ

返品の予定もなく

私の「体重管理」によるベストコンディション探し

はもう始まっているので

その辺りの進捗具合も今後は報告させて頂きます

ちなみに今回購入した体重計は

「タニタ」さんの3,000円程のいわゆる一般的な体重計です

しかし!

測定項目は 

体重は勿論の事

BMI

体脂肪率

筋肉量

内臓脂肪レベル

基礎代謝量

体内年齢

何と7項目も測れてしまいます

流石のタニタさん

これから毎日測っていくうえでとても良い買い物となりました

特に気をつけたいのは

体重と体脂肪率

そして補足的に

筋肉量と内臓脂肪レベル

も見て行ければ良いかなと思います

自分は体重何キロで

体脂肪率何%

の時に調子良く走れるか⁉︎

筋肉量を落とし過ぎず

内臓脂肪は増やさず

11/6に向けて

ベストコンディションを作って行きたいと思います

最後に現状の私の数値を公開します


体重や体脂肪率を毎日測っている皆さん

一緒に頑張りましょう!










測定ミスの可能性もありますが37歳の私が

体内年齢22歳は嬉しく

更にトレーニングのモチベーションが上がりました 笑

腎臓は90歳のはずなんですけどね 笑


閲覧数:48回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page