top of page

タジン鍋

先日の「筋肉食堂」に続き

遅ればせながらデビューしました!

「タジン鍋」



散々、塩分や脂質を控えている

とほざいておいて

恥ずかしながらタジン鍋の事全く知りませんでした 笑

やたらとレンチン料理してる

塩分控えている

油は極力使わない

などと話しまくっていたら

お客様から

「タジン鍋オススメですよ」

と言われました

「タジン鍋?」

ストレッチ中に固まってしまいました 笑

完全に筋肉の硬直

ストレッチトレーナーらしからぬ状況です

何はともあれ「タジン鍋」の事をその場で質問しまくり

そんな便利なものがあるんですね⁉︎となり

その日の晩にはAmazonでポチってました 笑

この三角帽子の様な形をした蓋が特徴的な土鍋



モロッコの伝統的な

「無水蒸し物料理」に使われるんですね

野菜などの食材から出た水蒸気を閉じ込める事によって

蒸したお肉や魚などが

水や油を使わずにふっくら仕上がるという大変便利な調理器具なんです!

改めて何故今まで知らなかったのか⁉︎笑

塩分 油を控えてる身で勉強不足でした!

というわけで早速購入したこちらのタジン鍋

1人暮らし専用

電子レンジ専用

小型タイプ!

お値段2780円! 笑

ご覧の通り

700w型電子レンジにちょうどスッポリ入るサイズで

大変便利!



テレビショッピングの様な語り口ですが

強制はしてません 笑

早速

お野菜を土台に敷き詰め

「サバ」の切り身をライドオン!



料理酒だけ少しかけて

700wで3分チン!

大変美味しく出来上がりましたー




今までは

耐熱皿にラップしてレンチンしていた

魚料理

何度が電子レンジ内で

爆破事故起こしました 笑




これだと爆破の心配もなく

しかも水蒸気の閉じ込めで

圧倒的にふっくら仕上がります

塩分 油もカット出来て

更にこのままお皿として食卓に並べて食べられる

こんな完璧なアイテムがあったんですね!

とても良い事をお客様に教えて頂きましたー

これからヘビーユース確定で

2780円の元は速攻で取り返せそうです

今回はお野菜と「サバ」でしたが

「鶏もも肉」




いずれは「豚しゃぶ風」

にもチャレンジしていきたいと思っております

特に気温も下がってきて

温かい蒸し料理は

これからの季節にピッタリ!

毎日でも飽きなさそうです 笑

皆さんも

ヘルシー料理が食べたい

暫くダイエットメニューにしたい!

という方は

是非とも

タジン鍋料理

チャレンジしてみてくださいー


閲覧数:7回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page