top of page

20分以上走らないと痩せない?

20分以上走らないと脂肪は燃えてない

みたいな事聞いた事ありますか?

結論から言うと

そんな事は無いです

走り始めた時から

何なら歩いている時

ともすれば

スマホを操作する動きも

極端に言えば

「有酸素運動」です

酸素を使って指を動かす運動

消費カロリーはとてつもなく少ないですが 笑

という意味で

走るには全身の筋肉を使わないといけないので

それだけ酸素とエネルギー源(糖質と脂質。時にはタンパク質)

を必要とします

ただし

走り出して直ぐには

糖質というエネルギーの方が優先的に使われるという性質があります

しかし

この時に脂質も使われてなくは無いです

あくまで優先的に糖質の方が使われやすく

大体

20分ぐらい走るとそのバランスが変わり

(糖質が枯渇してくる)

脂質優位に使われ始めるのです

なので

20分以上走らないと痩せない

脂肪は燃えない

のではなく

20分以上走ると脂肪が燃えやすくなるというわけです!

なので

「走る」

という有酸素運動で20分以上走らないと意味ないと思わずに

20分

出来たら30分頑張って走ってみてはいかがですか?




くれぐれも今の時期は熱中症などには気をつけてください!

閲覧数:17回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page