top of page

俺の「朝ご飯」

お久しぶりです


「俺の」シリーズ


今回は「俺の朝ご飯」です


結論から申しますと


痩せたい方は「朝食」を摂るべきです!


「朝食」を抜く事のデメリット

は各所で散々、情報として発信されているので

サラッとご紹介すると

①エネルギーが入って来ない事で身体が省エネモードになり逆に代謝が落ちる

②ランチでの吸収率が上がり血糖値が急上昇する事で脂肪がつきやすくなる

③糖質不足で脳が働かなくなりストレスが溜まる

などなど

言い出すと「太りやすい」以外にもデメリットが数多くあるのが

「朝食を抜く」という行為です

「朝は時間が無い」

「朝はお腹が空いていない」

という方の為に

少しでも参考になればという事で

私の前日の夜から「朝食」までのルーチンをご紹介します 笑

どこに「ニーズ」があるかは分かりませんが

一つ言える事は

私は「太りづらい身体」を

この生活でキープしているという事です

先ず

前日の夜ですが

ほぼほぼ0時までには寝ます

その寝る前のルーチン作業として

翌朝の「朝食準備」というものがあります

次の日の朝何食べようかなー

と想像しながら準備するだけでも

意外と楽しいですよ 笑

そのリラックス感、幸せ高揚感が副交感神経を優位にして

「良質な睡眠」

へと誘ってくれていると私は思っています

と言いつつ!

私の「朝食」メニューはほぼ毎日同じです! 笑

なので「何食べようかなー」

というよりかは

「早く明日の朝になっていつもと同じ朝食食べたいなー」

が正解かもしれません 笑

しかし

それぐらい

私は「朝食」を楽しみにしています!

そんなほぼ毎日同じ

私の朝食がこちら!



間違い探しクイズではありません 笑

前回のブログにも登場した

「サラダプレート」

(前日の夜にレタスを一面敷き詰めブロッコリー&トマトを散りばめラップしておく)

「ご飯」(ふりかけ若しくは16穀米)

前日の夜に「2合」タイマーかけて炊き上げます

「納豆」

「梅干し」

「海苔」

「魚の煮付け」

「味噌汁」です!

ちなみに「味噌汁」の具も

面倒くさいので毎日同じです! 笑

「ぶなしめじ」

「豆腐」

「ネギ」

「ワカメ」

「半熟卵」

です!

というわけで

1日に必要な栄養素の「半分」は

「朝食」から摂取していると言っても過言ではありません


「まごわやさしい」


のうち、5品目が朝食に含まれ


後はゴマ類、芋などの穀物のみとなっています

 

タンパク質も 納豆 魚 豆腐 卵


などを合わせて25〜30グラム程摂れています

ちなみに

「昼食」は

「塩麹サラダチキン」と「おにぎり2個」

これもほぼ毎日同じなので 笑

「朝食」が

これだけ「決まる」と

あとが楽ですね

「今日野菜食べてないなー」とか

考える必要がありません

1日のスタートを決める「朝食」

その「朝食」を摂る

「モチベーション」を上げる為に

「前日の夜」から

何か楽しい事を思い浮かべて

準備してみてはいかがでしょうか?

「朝食」を摂る「生活」

「お肌が絶好調」

「身体が軽い」

「浮腫みづらくなった」

「痩せやすくなった」

などなど

如実に身体の反応として表れる事も多いので

先ずは

「1週間」で良いので

「朝食を抜いている」方

「身体の不調を感じている」方は