top of page

二の腕パート2

二の腕を引き締めたい方へというブログを書かせていただきました

女性にとって二の腕下のたるみは天敵

ですよね

ザッ!

と削りとってしまいたい方もいらっしゃるのではないでしょうか

それとは逆に

二の腕上の

「力こぶ」

こちらは男性であればボコッとポパイのように出したい方も多いのではないかと思います

というわけで本日は二の腕上の力こぶを出すには!

ズバリ

アームカールが最適だと思います!

アームカール

簡単に言うと重りを持って肘を曲げるトレーニングです

Haoming Stretch Clubにダンベルなどの重りの準備はありませんがチューブで代用出来ます


こんな感じですね

そして力こぶを出す

最大のポイントは

「小指から捻り上げる」

というところです

良かったらこのブログを読みながらやってみてください

肘を90°に曲げて



手の甲を上から手の平を上にするように肘を捻る

力こぶ

がウネウネ動くはずです

力こぶ=上腕二頭筋は

肘を曲げるという動きプラス

腕を外側に捻る(回外)という動きをします

なのでこの肘を曲げながら(屈曲)外側に捻る(回外)

二つの動きをする事が刺激を与える条件になります

コツは肘を曲げて外側に捻る時

最後の最後に

つりそうになるぐらい

キュッ!

と入れ込む事です

これを最大収縮

筋肉を最も縮ませることを指します

Haoming Stretch Clubでは最大伸張

最も筋肉が伸び切るフルストレッチトレーニングに重きを置いていますが

最大伸張~最大収縮

筋肉が1番伸びたところから1番縮ませる

というのは筋トレの基本と言われております

なのでラストは

キュッ!

と肘を曲げきる

小指を入れきる

ところがポイントです

トレーニング頑張って

Tシャツの袖からチラリと力こぶ見せてみませんか⁉︎



閲覧数:12回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page