top of page

マインドマッスルコネクション

iPadを駆使した

パーソナルトレーニング大変ご好評頂いております

しかし

肝心のApple Pencilは

トレーニングメニュー作成時のみの活躍💦

お客様の感動は別の所でした 笑

「アトラス」

というアプリなんですが

最初は自分の勉強の為に購入したもので

人間の筋肉図が3Dで見れるものです

主要な筋肉からマイナーな筋肉まで

どこにどれぐらいの大きさでどういう向きに付着しているのか

がとても分かりやすく示されています

いくら僕が自分の身体で

「ここに~筋があってこういう縮み方するので骨がこう動きます!」

言っても

皮膚と服があるのでイマイチ分かりづらいんですね

iPad導入の理由はトレーニングメニュー作成

が大半でしたが

iPadの筋肉図でお客様に説明すると

とてもリアクションが良いです!笑

トレーニングの質が上がるだけでなくシンプルに面白い勉強です

そしてその筋肉が頭の中で明確に想像出来ている状態

縮み方がイメージ出来ていて

その通りに動け!

と筋肉に命令、意識する事で

実はトレーニング効果が上がるという嬉しい事も起きます

「マインドマッスルコネクション」

と言います

腕立て伏せをする時に

大胸筋と上腕三頭筋の収縮を意識して

行うと筋力向上効果が高まるんですね

こんな便利でお客様にとってもとても有益なアプリ

本当に何故今まで使わなかったのか 笑

とても後悔しております

遅れた時間を取り戻すかの様に

iPadで、筋肉授業

しまくっています 笑

パーソナルトレーニングという「非日常体験」

その質を高める為にこれからも

アイデアをどんどん絞り出したいと思います!

ご期待ください!

閲覧数:27回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page